昨年春アジアンブリーズからMLB球団🇺🇸マイアミマーリンズとマイナー契約し、夏にドミニカ共和国🇩🇴ルーキーリーグでの1年目のシーズンを終え、オフシーズンは日本に帰国してトレーニングに励んでいた中村来生選手(投手)に今オフの様子また2年目に向けた抱負を伺いました。

・オフシーズンはどのように過ごしましたか?
マイアミ・マーリンズでの初めてのシーズンを終え、今オフはシーズン中に出た課題や体重の増量に取り組みました。まずはシーズン中に出た課題として、投球が一定のリズムになる事が多く自分の投球テンポを見失っていたので、投球フォームを含め色々工夫しました。よりリリースポイントが安定するためにも、自分のテンポでの投球を意識し、しっかり投げられるようにキャッチボールから身体に染み込ませました。
体重増量の部分では、慣れ親しんだ日本食でまずはバランス良く食事し、マーリンズで紹介してもらったプロテインやサプリを継続して摂取する事で、帰国時は82キロだったのを90キロまで増量する事が出来ました。もちろんただ体重を増やすだけではなく筋肉量もウエイトを通じて増やしています。1日1日が勝負の世界で怪我をせず戦える身体づくりを今オフは特に意識して取り組みました。
・今シーズンの目標について
昨年は色々な事を経験し、文化や言語の違いに最初は慣れなかった事も多く不安もありましたが、チームメイトの優しさや指導者、関係者の方々に支えられ、すぐにチームに溶け込む事が出来ました。今年は2シーズン目となり、昨年よりは1日の流れやチームメイトとのコミュニケーションも取れると思うので、まずは登板数や防御率など昨年の成績はもちろん、自分を全て上回るよう、オフにしっかりと準備してきた事を発揮出来たらと良いと思います。
・野球以外での目標ややりたいこと
スペイン語や英語が飛び交う中で通訳の方にばかり頼るのではなく、自分で積極的にコミュニケーションをとるためにも、スペイン語、英語を日常的に勉強したいです。自分の意見を伝えられるようコミュニケーション能力を高めることも目標のひとつです。
・来月のドミニカ出発へ向けて意気込み
しっかりと今オフにやってきた事を信じて良いアピールが出来たらと思います。失敗を恐れず色々な事に挑戦し、日々成長出来るよう毎日を全力で取り組み、自分が取り組んできたことは最高の舞台に繋がっていると信じ、飛躍の年に出来るよう頑張ります。
・最後に一言
海外の野球に興味がある方や、これから更なる上のステージに挑戦する人たちの少しでもお手本となれるよう頑張りますので応援よろしくお願いします!

言語も文化も違うドミニカ共和国で右も左もわからない中、多くの経験値を積みながら奮闘したマイナーリーグ1年目のシーズン。オフシーズンで更にパワーアップした中村選手が、2年目シーズンにどのような活躍を見せるのか。
引き続き中村選手への温かいご支援ご声援を宜しくお願い申し上げます❗️
応援メッセージはTwitterで!
#アジアンブリーズ を忘れずに❗️
Changing Lives !!
Asian Breeze